『こどもたちの未来創造プロジェクト 学びを助ける支援ツール体験展示会』に出展しました

2025年10月5日(日)に奈良県社会福祉総合センター 大ホールで開催された 『こどもたちの未来創造プロジェクト 学びを助ける支援ツール体験展示会』に出展しました。
この展示会では学びを助ける支援ツールの展示だけでなく、基調講演、シンポジウム、支援ツールを取り扱っている企業・団体による講演など充実した時間と場の提供をされました。

大栗紙工は「まほらノート」と「まほらゆったりつかう学習帳」の展示と試筆体験の場を作りました。
既に「まほらノートを知っている、使っている」と言ってくださる方も多数いらっしゃいました。
初めて知ったという方の中には、「自分が子どもの時にこのノートがあったらよかったのに・・・」というお声も。

「一般的な学習帳」と「まほらゆったりつかう学習帳」で、算数のひっ算をした時の比較をしたパネルを展示しました。
すると多くの方が立ち止まってご覧になって、「並べて見るとどちらが使いやすいか一目瞭然ですね」とおっしゃっていました。

たかがノート、されどノート。
ツールが変わるだけで学習がしやすくなることを実感していただける機会となりました。
大栗紙工の展示をご覧くださったみなさま、ありがとうございました。

一覧へ戻る